さとぶろぐ

データサイエンスを中心とした雑記ブログ

  • データ分析
  • 生成AI
  • プロフィール
  • 問い合わせ/お仕事のご依頼

フリーランス

データサイエンティスト経験3年の僕がフリーランスとして独立するまでの体験談

2023/9/13  

こんにちわ、サトシです。 今回は、企業でデータサイエンティストとして働いていた僕が、フリーランスとしてどのような手順で独立していったかについて書いていきたいと思います。 僕はSIer SE→博士過程→ ...

転職

データサイエンティストとして3年間で3社経験した僕の転職体験談まとめ

2023/9/13  

こんにちわ、サトシです。33歳です。 今回は、データサイエンティストの3年間に3社で働いた僕が、データサイエンティストとしての転職活動についてまとめて書きたいと思います。 これまでSE→博士研究員→ポ ...

フリーランス

【体験談】データサイエンティストにおすすめのフリーランスエージェント3選

2024/10/22  

僕は企業でデータサイエンティストをしていた時からフリーランスに転身する際に、10社ほどのエージェント・サービスに登録したのですが、その中で人にオススメしたいのは以下の3社くらいでしたので、今回はこれら ...

フリーランス

フリーランスのデータサイエンティストが年収/収入を上げるための方法を解説

2023/9/4  

データサイエンティストにもフリーランスという働き方が認知されてきました。フリーランスデータサイエンティストを目指す主な要因として、「自由度の高い働き方」と「高収入」があるのではないかと思います。 注) ...

フリーランス

未経験からフリーランスのデータサイエンティストになれるのか?

2024/10/21  

データサイエンティストの需要は近年増してきており、フリーランスになる方も増えてきたように思えます。 そのような中でフリーランスという一見自由に見える働き方に憧れて、未経験からフリーランスのデータサイエ ...

フリーランス

データサイエンティストが会社員からフリーランスへ?メリットとデメリットを紹介

2024/10/23  

最近はデータサイエンティストとして会社員だけでなく、フリーランスとして独立する道も出てきたようですが、実際にフリーランスでデータサイエンティストをやっている人は多くないと思います。そのため、フリーラン ...

フリーランス

フリーランスのデータサイエンティストに必要なスキルと経験は?

2023/8/24  

最近はデータサイエンティストの需要が拡大しており、フリーランスとして活動する人々も増えています。 しかし、フリーランスとしてデータサイエンスの世界で仕事を得ていくためには、どの程度のスキルや経験が求め ...

フリーランス

フリーランスのデータサイエンティストとして案件を獲得するための方法

2023/9/4  

データサイエンティストとしてフリーランスになったとき、どうやって案件を獲得していけばいいか悩むのではないでしょうか? 案件の獲得方法はいろいろあると思いますが、結局は、大きく2つの方法に帰着する思いま ...

雑多なこと

Lumina 4K AIウェブカメラを使ってみた話

2022/12/5  

この前、知り合いからLuminaの4K AIウェブカメラなるものをもらいました。 ウェブカメラで、4K?AI?といろいろと疑問が湧きましたが、今使っているウェブカメラは2000円くらいの安物だったので ...

雑多なこと

天体望遠鏡スコープテックラプトル60を購入して使ってみた感想

2022/12/5  

久しぶりの投稿になりますが、今回は最近購入した天体望遠鏡「スコープテックラプトル60」について書きたいと思います。 最近は休みの日も娘と過ごすばかりで自分の趣味みたいなことをあまりやっていないなぁと思 ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 18 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

管理人の紹介




サトシ


SE→博士→研究者→データサイエンティスト(会社員)→フリーランス → 株式会社Mikage設立

✅ Udemy講師(受講者約2万人)

✅ 企業・自治体様向けのAI活用研修などのお仕事も承っています。こちらの「お問い合わせ/お仕事の依頼」よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ/お仕事のご依頼

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSense等による広告を掲載しています

Udemyでの学習動画

✅オンライン学習プラットフォームUdemyにて学習動画を公開しています。

✅公式LINEやってます!
ご登録はコチラ ▶ https://lin.ee/4gsWB1vJ

✅公式LINE登録者限定特典あり!
1. Udemy全講座のスライドが見れる!
2. Udemy講座を格安で購入できるクーポンをいつでも使える!

<リリース済みコース抜粋>
・Pythonによる時系列分析~機械学習・ディープラーニング編
・Pythonによる異常検知
・PySparkによる大規模データ処理手法と機械学習
・初めての画像分類モデル開発
・SQLによるマーケティングデータ分析
・SnowflakeによるML/AI活用
・Snowflakeによるデータエンジニアリングの基礎
・Google GeminiとGoogle Workspaceによる業務効率化
他、20講座以上

記事の検索

おすすめ記事

1
個別スクール:Pythonによるデータサイエンス・AI開発(基礎編)

このオンライン講座について 概要 本講座は「Pythonによるデータサイエンス/AI開発マスターコース」の基礎編ということで、データサイエンスの様々な基本トピックに取り組みます。データサイエンスと一口 ...

2
個別スクール:Pythonによるデータサイエンス・AI開発(応用編)

このオンライン講座について 概要 本講座は「データサイエンス/AI開発マスターコース」の応用編ということで、統計・機械学習・ディープラーニングの基礎を既に身につけた方が、より複雑なビジネス課題や高度な ...

3
個別スクール:SQLによるデータ分析マスターコース

このオンライン講座について 概要 本講座は「SQLによるデータ分析マスターコース」ということで、ローカル環境でのPostgresQLを使用したデータベース操作に始まり、AWSの代表的なデータ分析サービ ...

Thanks

アイコンは、くぐはらひろさんに描いていただきました。ありがとうございました。

さとぶろぐ

データサイエンスを中心とした雑記ブログ

© 2025 さとぶろぐ