マッサン

Python

Google ColabでPandas profilingができない時の対処法

2023/9/13  

Google Colab便利ですよね! 環境設定とか必要ないので、個人レベルでぱっと何かやってみるのには最適かと思います。 また、Pandas Profilingも便利ですよね! 新しくデータを取得し ...

Microsoft Office

エクセルで行列計算をできるようになろう【行列の積・逆行列・行列式】

2025/1/18  

エクセルで行列計算? そんなのできるわけないじゃん・・・ そう思ってる方もいるかもしれませんが、エクセルで行列計算、できるんです! 普通に行列の積は計算できますし、行列式を求めたり、逆行列も求めること ...

PC, WEB, アプリ

iPad/iPhone/Mac Pcではモッピーポイントが反映されないことがあるから「サイト越えトラッキングを防ぐ」の設定に気をつけて

2022/2/23  

この記事では、iPadやiPhone、そしてMac PCではモッピーのポイントが反映されないことがあるので、事前に気を付けるべき設定を紹介します。 一応、モッピーポイントで話を進めますが、他のハピタス ...

PC, WEB, アプリ

カンタン!Mac で音声入力ができないときの対処法

2021/7/14  

最近は音声入力を使って文字入力をする人も多いのではないでしょうか。 僕も今まではキーボードを使ってたくさん文字を打っていましたが最近はめんどくさくなって音声入力をよく使います。 昔はこの音声入力の精度 ...

初学者が自然言語処理を学ぶためのおすすめ本・入門書5冊

2024/2/7  

この記事では初学者が自然言語処理を学ぶためのお勧めの書籍を5冊紹介したいと思います。 自然言語処理と言うと難しいイメージがあってとっつきにくい感じがするかと思います。でも大丈夫です! しっかりと本を選 ...

転職

【実体験】20代で未経験からデータサイエンティストに転職するまでの全記録

2023/9/14  

お疲れさまです! 久しぶりの更新になってしまいましたが、僕が未経験からデータサイエンティストになるまでの転職活動の全記録を書き残しておきたいと思います。 僕は博士号を取得後に研究員として仕事をしていま ...

PC, WEB, アプリ

MacOSをようやくHigh CierraからCatalinaにアップデートした

2022/2/23  

5年ほど前に購入したMacBookProでしたが、最近OSをHigh SierraからCatalinaにアップデートしました。 ずいぶん長いことOSをアップデートしていなかったので化石のようになってい ...

オンライン学習

Hapa英会話/Podcastを使った無料の英語勉強法

2020/10/2  

こんにちわ! 皆さんはPodcast(ポッドキャスト)ってご存知ですか? 最近少しずつ有名になってきましたが、まだまだ日本での知名度は低いかもしれません。 しかし、アメリカなどでは国民の半数程度がpo ...

PC, WEB, アプリ

動画・音声・画像データからも文字起こし!他言語翻訳もできる無料アプリTexterがすごい

2020/8/31  

今回は無料の文字起こしアプリ”Texter” (テキスター)の紹介をしたいと思います。 文字起こしというと話している音声を認識してテキストにすると言うイメージですが、今回はリアルタイムの音声ではなく、 ...

PC, WEB, アプリ

【PCでもiPhoneでも】Evernoteは音声入力で簡単に超時短!

2020/8/23  

僕はPCでメモを取るときによくEvernoteを使います。 このブログもEvernoteを使って原稿書きアップロードしています。 しかし最近キーボードで打つのが億劫になってきました。 だってずっと画面 ...